|
 |
 |
frame_particle.melは僕が作成した、MELです。
機能は、指定フレームに指定した数のパーティクルを発生させるMELです。
ダウンロードはこちら。
簡単に火花を作れるのではと思って作りました。 |
使い方
- ダウンロードしたファイルを解凍します。
- Mayaを起動しWindow→General Editors→Script Editor..を開きます。
- Script EditorのFile→Open Script..を選択し「frame_particle.mel」を開きます。
- Script Editorの下の白のスペースにファイルが読み込まれたのを確認して、キーボードの一番右のEnterを押します。
- FrameParticleSetウィンドウが開くので、StartFrameには、パーティクルの発生するフレームを設定します。
SetRateには発生するパーティクルの数を設定し、Createをクリックします。
- StartFrame、SetRate共に数字以外の文字などを入れるとエラーになります。
- それぞれの設定を変更するには、エミッターのチャンネルボックスにStart_Frame、Set_Rateがあるのでそこを変更します。
|
細かいデバッグはしていますが、動かない時はご連絡ください。 |
 |
|
|